この記事では、オーダースーツを作る前に知っておくべきことの【初級編】について解説していきます。
弊社でのお仕立てをさせていただく際、ほとんどの方が初めてのオーダースーツとなります。
「スーツのことなんてよくわからない・・・」
「何か聞かれて答えられなかったらどうしよう・・・」
そんな不安を解消できればと思います。
それではいきましょう!
①好みのサイズ感の「写真」を見つける
オーダスーツの採寸の前に、こんなスーツを作りたい!
と思えるスーツの画像を用意しておきましょう。
スーツの襟の形やポケットの形など、詳しいことはわからなくて問題ありません。
具体的には、
・着丈(ジャケットの長さ)がどのくらい
・スラックスの長さがどのくらい(くるぶしが出るか)
・スラックスの裾は折り返すか(折り返すものをダブル、そうでないものをシングル)
この辺りのイメージを持ってテーラーの元にいけば間違いないでしょう。
美容室にいく前にどんな髪型になりたいか探してみるように、スーツを作る前にもイメージを膨らましてみてください。
②体型の悩みをまとめる
既製品ではカバーしきれない体型の悩みがあれば、事前にまとめておくと良いです。
・体が大きく、既製品だとダボついてしまう
・綺麗なテーパードライン(パンツの裾に向かって狭くなるシルエット)がでない
・なで肩、怒り肩
などなど。テーラーにこれらの悩みを伝えることで、よりイメージに沿った1着を仕立てることができます。
せっかく「自分に合わせて」作るスーツなので、悩みもカバーできる一着を仕立てましょう。
③スラックスを履く位置を覚えておく
スラックスを履く位置を覚えておきましょう。
パンツのラインは、スラックスを履く位置で大きく変わります。
採寸の時に間違った場所でテーラーに伝えてしまうと、いざスーツを着る時に、想像していたシルエットになりません。
股上を浅く作りすぎてしまったり、深く作りすぎてしまったりした場合、修繕費用に大きく費用がかかります。
スラックスを履く位置の好みは個人差があるため、事前に覚えておくと理想のスーツをつくることができます。
④座る動作が多いかを伝える
お仕事で使うスーツをオーダーする際は、座る動作が多いか、立ち仕事が多いかをテーラーに伝えましょう。
立ち姿の細さや綺麗さを追求してタイトシルエットに仕上げることももちろん可能ですが、座った際に窮屈感を感じてしまうことは避けられません。
あまりにせめてお仕立てした際には、「座った時に破れてしまう」ことも考えられます。
近年の流行りは、細身のタイトシルエットのため、細身のスーツをつくる際は特に注意が必要です。
スーツはバランスが大切なので、座り心地を保ったまま、細身に見えるシルエットにお仕立てすることも可能です。
ぜひテーラーに伝えましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?ポイントをまとめると、
①好みのサイズ感の「写真」を見つける
②体型の悩みをまとめる
③スラックスを履く位置を覚えておく
④座る動作が多いかを伝える
です。
大切なことは、「作りたいスーツのイメージ」と「スラックスを履く位置・用途」です。
ここをテーラーに伝えておくだけで、あなたの体型と日常に寄り添ったスーツをお仕立てすることができます。
ぜひ、4つのポイントを抑えて、素敵な一着をつくりましょう!
Comments